【レポート】『こどもアート』イベント開催

DATE : 2022.11.28
目次
この記事のPOINT
  • 海外のアートシーンでも活動する画家であり、アイジースタイルハウスでご自宅を建築されたオーナーでもあるJIROさんが参加。
  • アイジースタイルハウスで新築・リフォームされたオーナーご家族を招いてアートを体験するイベントが開催された。
  • JIROさんの描かれた下絵に、オーナーご家族が色を塗ったアートパネルは、浜松フラワーパークへ寄贈計画している『東屋』のパーツとなる予定。
  • 『東屋』は、地元の天竜ヒノキを活用して制作される。
  • アートを取り入れ、地域産材の魅力をより高めるとともに、興味関心の輪を広げる活動をしている。
この記事に登場する人
JIROさん
海外のアートシーンでも活動する画家であり
アイジースタイルハウスで新築されたオーナー

 2018年 ご自宅を建築
 2020年 ニューヨーク美術展参加
 2021年 ルーブル美術館アートフェア参加
 その後、個展や多くの展示会に参加し活躍中

アートワークはインスタでご覧いただけます
jiro_artworks
アイジースタイルハウスのオーナーご家族
アイジースタイルハウスで建築・リフォームされたオーナーご家族

こどもアート

2022年10月30日(日)アイジースタイルハウス浜松スタジオで、新築やリフォームをされたオーナーご家族を招いての『こどもアート』イベントが開催されました。
こどもの創造性を高める、正解が存在しない楽しいアートの世界。 講師は、海外のアートシーンでも活動する画家であり、アイジースタイルハウスで新築されたオーナーでもあるJIROさん。  

描くことに慣れる

手はじめに、無垢の床材をキャンパスにして『自然』をテーマにした自由なペイントを楽しみます。
思いっきり絵の具まみれになりながら、普段できない手形・足形などをして、楽しそうに描かれている姿が印象的です。

メインアートの制作

続いては、JIROさんが下絵を描かれたアートパネルへ、ペイントする作業です。
JIROさんが色選びや塗り方などをみなさんへアドバイス。

モノトーンだったアートパネルがカラフルに彩られていきます。
思い思いに仕上がった素敵なアートと一緒に笑顔で記念撮影。 皆さんとても楽しそうに充実した時間を過ごされていました。

広がる可能性

今回作成したアートパネルは、アイジースタイルハウスから浜松フラワーパークへ寄贈を予定している『東屋』に使うパーツのひとつ。
『東屋』は地域の皆さんが利用する休憩スペース。そんな憩いの場を、アイジースタイルハウスのオーナーご家族とともに手作りしようと計画中。材料には天竜ヒノキが活用されます。


「アイジースタイルハウスでは2020・21年にも天竜ヒノキのベンチを寄贈しています。このような活動を継続的に行うことで、公共の場に地元の天竜ヒノキが活用されていくことを期待するとともに、天竜材が地域社会にとってより身近な存在になればと考えています。」
この記事のまとめ

多くの人がアートに触れる機会を作るとともに、新たな地域貢献へと繋がる、今後も目が離せないイベントであった。

What’New

新着記事

「期待され期待に応える。自身の成長が組織貢献に繋がると信じて。」2022年新人賞 受賞社員インタビュー

DATE : 2023.05.29

高校生のフィールドスタディを開催しました-浜松湖南高校

DATE : 2023.05.22

オープンマインドが生み出す共創の場|住宅業界を前進させる「ナレッジマネジメント」とは?

DATE : 2023.05.18
Ranking

人気記事

オープンエイト×アイジーコンサルティング オフィス改革プロジェクトの神髄に迫る!

DATE : 2022.10.10

リフレッシュ休暇レポートvol.1

DATE : 2022.07.07

お客様から協業パートナーへ。FULLHOUSEと引っ越し業者メテオドリームの信頼関係。

DATE : 2022.10.31