建てたあとのオーナー様の暮らしをより豊かに ~3年後、10年後の未来を変えるオーナー様サイトとは~

DATE : 2023.08.18
目次
家は一生の中でも一番大きな買い物と言われている。アイジーコンサルティングの建築不動産部門であるアイジースタイルハウスでは、オーナー様との繋がりを大切に考え、家を建てて終わりではなく建てたあとの暮らしをより豊かに過ごしていただけるような発信をオーナー様専用WEBサイトを通じて行っている。オーナーサイトで実現したいこととは何か。サイト運営を行っている社員に話を聞いた。
この記事のPOINT
  • 建てた後のオーナー様の暮らしをより豊かに
  • メンテナンス以外で繋がれる「住まいは経年進化する」」を実体化したサイト
  • オーナー様と長く繋がれる、応援してもらえる関係性を築く
  • 3年後、10年後の未来を変える アイジーの輪を広げていく
この記事に登場する人
鈴木結生
建築不動産事業部
アイジースタイルハウス
営業事務 主任
2013年入社。建築事業部全エリアの営業事務を務めており、部署間の連携やお客様とのやりとりをスムーズに行うための影役者的な存在。
高木春佳
建築不動産事業部
FULL HOUSE
企画デザイン サブマネージャー
2011年入社。設計、新築営業へ異動後、2016年よりFULLHOUSEの立ち上げに参画。現在は東京から遠隔で建築不動産事業部の企画広報・デザインの責任者を務める。
武内貴珠子
建築不動産事業部
アイジースタイルハウス
新築営業 主任
2015年入社。入社以降~現在まで、新築営業としてお客様の家づくりをプロデュースし続けている。

IG Owner’s parkとは

「建てた後のオーナー様の暮らしをより豊かに」

取材班 アイジースタイルハウスのオーナー様専用のWEBサイト、「IG Owner’s park」とはどんなサイトなのでしょうか?

武内 建てたあとのオーナー様の暮らしをより豊かにするためのサイトです。
日常のお手入れ方法やオーナー様の暮らしの様子、お役立ち情報などの発信を行っています。アイジーとオーナー様との繋がりを感じてもらう場所ですね。

取材班 サイトを立ち上げた目的は何ですか?

武内 将来にわたる生活価値向上にコミットし、オーナー様が住んでからもアイジーに価値を感じてもらうことです。そして結果として、アイジーを応援したい!(=紹介や口コミ)という関係性を築くことです。

高木 今までアイジーとオーナー様が繋がれる場所が無かったんですよね。建築後のオーナー様とはアフターメンテナンス・点検という形での繋がりが主となっていました。メンテナンス以外の視点でも繋がれる、つまり弊社メンテナンス事業部で掲げているビジョン「住まいは経年進化する」を実体化したサイトです。

オーナー様専用サイト「IG Owner’s park」

サイト立ち上げまでの経緯

アイジーのファンを増やしたい  知人に紹介したくなる会社に

取材班 オーナー様サイトの立ち上げまでの経緯を教えてください。

鈴木 もともとはアイジースタイルハウス浜松・豊橋店のビジョンである『誰もが夢中になるEMOTOP』を実現するための1つとして、3年前に紹介チームを立ち上げたところからスタートしています。アイジーの輪を広げたい、オーナー様からの紹介数を増やすことを目的として立ち上がりました。

武内 家は「建ててからが本当のお付き合い」と言いますが、そもそも企業が存続し続けていることが大前提になります。多くの建築会社の中から選ばれる会社、またオーナー様からも応援していただき、知人友人に「紹介したい」と思ってもらえる会社でありたいと考えています。

アイジーを薦めたいと思わなければ紹介はしないので、薦めたい会社になるためにどうすれば良いかを考えながら、紹介数・オーナー様の輪を広げる取組を行ってきました。紹介チームで様々な取組みを行い、この3年間で、お引き渡ししたオーナー様の数に対する紹介率(アイジースタイルハウス を知ったきっかけが「紹介」の方の割合 以下:紹介率)が19%→27%までアップしました!

取材班 オーナー様から応援してもらえる会社、素敵ですね。紹介チームとしての3年間の実績も素晴らしいですね!

鈴木 はいオーナー様から紹介いただけるのは理想ですよね。私たちはアイジーを応援して下さるファンをもっと増やしたいと考えています。目指すは3年後の紹介率50%です!

そのためにもっとオーナー様との関係性を深めていきたいと思っていたときに、事業部長の林さんから「オーナーサイトの立ち上げをしよう」と話をいただきました。

オーナー様に何を伝える?どんな価値を届ける? はじめての取組に課題は山積み

取材班 オーナー様向けサイトはどのようにして作り上げていったのでしょうか?

鈴木 アンバサダークラウドというクラウドシステムを導入し、基本仕様を弊社に合うようにカスタマイズしサイトを作ることになりました。サイトの立ち上げにはコンサルの方にも入ってもらい、進め方の道筋は立てていただきました。システムの基本のフォーマットはあったのですが、アイジーとしての考え方・目指す形に当てはまらないこともあり、社内で協議する事項も多く大変でしたね。

武内 当初はクラウドツールを活用するので簡単にできると思っていたのですが、色々と決めなければならないことも想定外に多かったですよね。そして仕組みを決めるにも、はじめてのことなので事前の情報収集なども必要でした。また通常の業務と並行しての協議でしたので、大変でした。2022年の10月に話をいただき、当初は1月にはスタートさせたいという要望がありましたが、さすがに協議事項が多く厳しかったので、期の変わり目である4月に併せてサイト公開準備を進めました。

高木 4月のサイトオープンに向けて優先したのは「オーナー様と繋がれる場所をつくる」ことです。やりたいこと・アイデアは沢山あったのですが、まずは環境を準備してそこから進化させていくことにしました。

【主な協議事項】
・オーナーサイトのデザイン
・コンテンツ内容 何を届けるか
・ポイント制度
・オーナー様への告知方法
・オーナーサイトの運用方法

オーナー様サイトは定期的に内容を付加し、育てていくサイトです。
サイトを無事オープンできたので、今後はよりコンテンツ内容を充実させていこうと考えています。

浜松と名古屋の2か所を繋いでミーティング中。
議論することはたくさん!でもワクワクもたくさんあるんです!

オーナーサイトを導入して

3年後、10年後の未来を変える オーナー様と絆を紡いでいく

取材班 オーナーサイトを導入してみていかがですか。

武内 サイトを開設して3か月ですが、引き渡し後のオーナー様からお店の紹介をいただいたり、「こんな活動をしているよ」とか「こういう記事を載せていいよ」とか、オーナーサイトを通じてコミュニケーションが生まれてきています。
サイトを見た感想をいただくこともあり、非常に嬉しく思います。オーナー様との繋がりを感じることができ、オーナーサイトの運用・紹介活動促進のやりがいを感じます。
また、このオーナーサイトは、すぐに目に見える成果・効果が出るものではないんですよね。長期スパンでオーナー様との繋がりを構築していくものです。3年後、10年後の未来を変えるものなので、私たち運営チームとして は 粘り強く情報発信を続けていく必要があると感じています。

取材班 「3年後、10年後の未来を変える」、オーナー様との長期に渡る関係性構築、まさに建ててからの暮らしを豊かにするためのものなんですね!

鈴木 さきほど武内さんも言っていましたが、新築は「お引き渡し後が本当のお付き合いです」 とは言いつつも、どうしても接点が減るものなんですよね。点検に関しても弊社にはメンテナンス専門部署があるため、専任の点検担当が訪問することも多く、アイジースタイルハウスの社員が直接会う機会が減っています。今まではオーナー様向けの感謝祭イベントを行っていましたがそれもコロナで無くなり、オーナー様との関係性・繋がりが薄くなっていることに危機感を感じていました。
このオーナーサイトがあることにより、オーナー様に役立つ情報をお届けするだけでなく、社員にも親近感を持っていただく機会になっており、とても良いなと思っています。

取材班 オーナー様に親近感を持っていただく、繋がりを創出する場となっているのですね!

鈴木 オーナー様の中には毎日ブログをチェックしてくれている方もいるんです。「今日、あの人ブログ更新していなかったね」って(笑)。ただブログはあくまでも新築を検討中のお客様向けなので、よりオーナー様に即した暮らしを楽しむための情報を共有できると良いなと思っています。そしてもっとアイジーを好きになってもらいたいです。
「こんな情報を届けたい」「もっとこうしたい」というアイデアは沢山浮かぶのですが手が足りていない現状があります。長期的に優先順位を決めながら、より良いサイトにするように頑張りますよ!

高木 オーナーサイトを数年前から取り組み、実績を出している会社さんもいらっしゃいます。オーナー様が日々たくさんの投稿をしてくれたり、沢山紹介をいただいたりと成果に繋がっているんですよね。弊社でも、もっと早く取り組めば良かったなと思うことが多々あります。「住まいは経年進化する」じゃないですけど、オーナー様には住むほどに家が好きになる、愛着が沸きより豊かになる、そんな暮らしをしていただきたいです。住宅メンテナンス以外の繋がりができたことは、大きな一歩だと思っています。
今後は会員登録数をもっと増やし、更にコンテンツを充実させ、よりオーナー様と深く繋がれるサイトにしていきたいですね。

武内 サイトの中にはオーナー様に向けての相談窓口を開設しています。アフターや修繕のご依頼、メンテナンスの相談なども 気軽に書いていただけるようなサイトがあるということは、これから家づくりを始める方にとっても良い情報としてお伝えしています。

鈴木 実際に先日問い合わせがありましたね!「わざわざ連絡するのもな…」と躊躇せず、ご相談いただけるのは嬉しいですよね。

今後の展望

オーナーサイトの価値を高める 応援してくれるオーナー様との繋がりを深めたい

取材班 最終的に目指している姿はどんなものですか、またオーナー様とどのような関係を築いていきたいとお考えでしょうか。

鈴木 数字としては、先ほども言いましたが3年後には紹介率を50%にしたいです。ただ数字だけを見るのではありません。紹介をいただけるということはアイジーを応援してくれているということですので、その関係性を築いていくこと、また担当者だけではなく会社として繋がっていくという状態をつくることを目指しています。

高木 よく「ファン化」というじゃないですか。このオーナーサイトでは、ファン化、そしてその先のアンバサダーを育てていくことと、すでにアンバサダー化しているオーナー様との繋がりを深めていくことも目的としています。

取材班 アンバサダーとはどういったものでしょうか?

高木 アンバサダーとは「広報・普及活動」という意味で、オーナー様自らがアイジーを広める活動をしてくれることです。
今までもアイジーのファンでいてくださり、何人ものお客様を紹介してくださったりとアンバサダー活動をしてくださっているオーナー様はいらっしゃったのですが、その方たちの受け皿が無かったんですよね。オーナー様に還元できるものが謝礼としての商品券ぐらいしかなくて。
今回、オーナーサイトではポイント制度を設けています。 情報提供、SNS投稿をしてくださる方にポイントという形で 還元することができるようになりました。また既にファンでいてくださる方によりアイジーとの絆を深めていただきたいと考えています。このサイトであれば、様々な形でオーナー様と繋がれます。その場が提供できたことはオーナー様との繋がりを深める第一歩だなと感じています。

武内 私が紹介 チームに入ってからは 、オーナー様への紹介のお願いの声かけも積極的に行ってきたのですが、実際に私のお客様で知人や友人を紹介してくださる方が増えているんですよね。やはり発信は大事だなと思いますし、もっと広めていきたいです。
またオーナー様がご親族の方を紹介してくださるケースがあったのですが、その事例をきっかけに、今までなかった親族の紹介制度を新たに会社で作っていただいたり、アイジーの輪をより拡げやすい仕組みにも進化させてきました。そのオーナー様は今まで5組のお客様をご紹介してくださっているんです。凄くありがたいですよね。

取材班 5組も紹介いただくなんて、素晴らしいですね!まさにアンバサダーですね!!

武内 はい、まさにアンバサダーですよね。
他社さんでは、企業側がオーナー様に報酬をお支払いして紹介活動やSNS投稿をしていただいている、オーナー様だけど社員・営業のような役割を担っているという事例もあるそうです。
先ほど高木さんが言っていたように、私たちはファン化、そしてアンバサダー化を目指しています。オーナーサイトを通じてオーナー様との繋がりを深めていくことは大事な目的なのですが、アンバサダーとなればポイントで還元することができるので、嫌な気はしないと思うのです。ですのでオーナー様に「紹介ください」と言いやすくなったと思います。幸いにもアイジーを応援したいという想いをもってくれているオーナー様は多くいますし、会社が成長すること=アフターメンテナンスをしてくれる会社が無くならない、ということなので、オーナー様にとってもメリットのあることだと思います。
このオーナーサイトの目的であったり存在価値を、自分たちが自信を持ってオーナー様に伝えていけば、オーナー様にも価値が伝わると思うのです。そこをしっかり発信しなければと思います。

高木 今後、オーナーサイトをもっと進化させていき、よりオーナー様と繋がりやすいようにSNSとの連携も強化していく予定です。コンテンツ内容の変更も予定しています。実際にアイジーの家で暮らしているオーナー様はどんな情報を求めているのか。住んだ後の暮らしの品やインテリア、契約してから引き渡しまでのお客様の参考書など、色々と考えています。よりオーナー様の暮らしを豊かにするコンテンツにしていきますよ!

鈴木 オーナーサイトへの登録数を増やしていきたいです。4月に過去弊社で新築・リフォームをしていただいたオーナー様へご案内をし、登録者数も増えてきています。今後ご契約いただくお客様はもちろん、まだ登録いただけていないオーナー様へもこのサイトの価値を伝え、多くの方に登録いただき、アイジーとの関係性を深め、アイジーの輪を広げていきたいです。

打合せ@浜松
打合せ@名古屋
この記事のまとめ

家は「建ててからが本当のお付き合い」と言われているが、企業が存続し続けていることが大前提にある。そのためには多くの建築会社の中から選ばれる会社、オーナー様からも応援していただき、知人・友人に「紹介したい」と思ってもらえる会社であることが必要不可欠だ。

建築後はアフターメンテナンス・点検だけの繋がりになってしまう、そんなケースも多々あるだろう。「建てたあとのオーナー様の暮らしをより豊かにしたい。」「IG Owner’s park」は、建築後のオーナー様とメンテナンス・点検以外で繋がれるサイトだ。
オーナー様との繋がりを大切に、そして応援してもらえるように。オーナー様との繋がりを深め、アイジーの輪を広げたい。

3年後、10年後の未来を変える。オーナー様にとっても価値のあるこのサイトを通じてアイジーの輪は益々広がっていくだろう。

アイジースタイルハウス
アイジースタイルハウスWEBサイト
What’New

新着記事

分断からチームへ、お客様にみんなで商品を届ける。JAPAN WOOD PROJECTの未来につなぐ想いのバトン。

DATE : 2024.04.26

社会との関わりを「体感」しながら学ぶ-浜松湖南高等学校|フィールドスタディ

DATE : 2024.04.08

オーナー様を業者会にご招待!|アイジーワークス新年会レポート

DATE : 2024.04.06
Ranking

人気記事

オープンエイト×アイジーコンサルティング オフィス改革プロジェクトの神髄に迫る!

DATE : 2022.10.10

「家族と、のんびり&お得に過ごせました!」 マネージャーに聞く「リフレッシュ休暇制度」活用術

DATE : 2022.07.07

日本代表を目指しながら働く。仕事とスポーツを両立する社員へ直撃インタビュー

DATE : 2022.12.12